カウンター

フォトアルバム

ブログ村

« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月31日 (土)

2022ホタル -1-

 冬に初夏の写真というのも変ですが、今年もやっぱり写真の整理ができませんでしたね。3x2a7138_raw_r 勝山鹿谷町のホタルです。5月27日にチラホラと姿を見せ始め、その約1週間後の6月3日になると、見頃になってきました。上の写真はどれも30秒の露光時間。他のコマと合成すると、220603__150sec_r こんな感じ。5コマ150秒の合成です。

2022年12月30日 (金)

1月4日まで元気にいろよ~

Img_9277_r

 12月30日、大野に行く用事があり、そのついでに職場のメダカに餌やりに寄りました。

 まず少しエサをやってから水替えしてしばらくすると、28日のお昼から2日ぶりにエサがもらえたことが嬉しかったのか、ほとんどのメダカが水面近くに上がってきていました。

 9月生まれの小さい個体のためヒーターで水を温めてあり、2日間動き回ってお腹が減っていたようです。今度は少し多めにエサをやりました。

 仕事始めまでメダカの世話をすることができないため、火災予防のためヒーターを切り、職場を出ました。水温が20℃から10℃以下まで下がるので、体力の弱い個体には4日間ほど厳しい環境になりますが、頑張って生き抜いて欲しいです。

フードロスが当たり前になってきた

 12月20日だったか、腰回りの筋肉のバランスが狂いました。(まぁ、腰回りの筋肉は、数年前から寒くなり出す頃には必ず出ていました。)ただ、今回は、12月としては多めの積雪で職場や自宅の除雪をしたたことで腰の他に膝に負担をかけてしまいました。

 病院に行こうかとも考えましたが、いつもと比べて腰の痛みがそんなに酷くなかったので、湿布を当てていたのですが回復が遅い。体はしっかり動かして鍛えていたのですが、体自体は年相応になってきたということですね。早めに病院に行っておけば良かった……。

Img_9282_r

 で、家の湿布を補充するため、ゲンキーに買いに来ました。目的の物を買った後、店内を回っていたら、オリヒロの蒟蒻ゼリーが30%引になっているのを見つけました。POPを見ると賞味期限が近い商品。ウラの表示を見ると2022年12月の物もあれば、2023年4月の物も。で、12,1,4月の3つを買いました。

 12月ってもう終わるのにと思うかもしれませんが、賞味期限は「美味しく食べられる期間」で、それを越えても2ヶ月くらいは問題なく食べられます。(まぁ、少しずつ風味などは劣化することはありますが。)

 以前は、お店は消費期限がきたものをお金を払って廃棄していました。今は、フードロスを減らす考え方が当たり前になってきたこともあり、いろんなお店でこうやって割引して売るようになってきました。消費者にとっては安く買えるのでいいことですね。

 

ジャムづくり

Img_9279_r 久しぶりにジャムを作りました。今年の初夏に収穫して冷凍していたユスラウメ 約1.7kgとラズベリー(黄) 約1kg。予定では夏頃に作るつもりでしたが、何かと忙しくて冬になってしまいました。半年以上冷凍していたので冷凍焼けで色は少し悪くなってしまいましたが、香りや味は問題なく、いい感じに仕上がりました。

 この秋に、ユスラウメやラズベリーを思い切って剪定したので、来年は今年のようにはたくさん収穫できないかもしれないので、写真のようにたくさんは作れないかもしれません。

スキーウェアを新調

Img_9233_r

 10年以上使ってきたスキーウェア、クリーニングを繰り返してきた結果、生地が縮んでしまい、着るときに窮屈になってきたので新調しました。

 Yahoo!ショッピングでデサントの今シーズンモデルを購入しました。(デサントを選んだのは、これまで使ってきたウェアもデサントだったので。)Img_9253_r

 注文して2日後に到着。このモデル、光を熱に変えるヒートナビという機能つき。どれほど効果があるのかは、実際に使ってみないとわかりませんが。あと、東レが開発した透湿性などがある生地採用。数値を見るとゴアテックスなみの性能もあるよう。雪山登山でも使えそうです。

 さて、最近のスキーウェアは凄いです。Img_9234_r ジャケットは、ベンチレーションがあり、ウェスト部分には転倒したときに雪が入ってくるのを防ぐようになっていて、袖口はグローブの中に入れられるようになっていました。Img_9242_r  パンツは、全てシームレスジッパーで上下どちらからでもOK。背面にはベンチレーションがあり、足の部分はサイドを広く開けることができました。

 機能性の生地を採用しているせいか、ウェア自体の重さも古い物より軽くなっていました。10年の間にすごく進化したなぁ。

2022年12月29日 (木)

冷え込んだのでメダカも…

Img_9270_r  シロメダカ(写真の左2つ)、クロメダカ(写真の右2つ)とも水槽の中で集まっていました。集まっているのは、どれも昨年生まれたのきい個体。今年生まれの個体も混じっていましたが、今年生まれの元気が良い個体は冷たい水の中を泳ぎ回っていました。

冷え込んだ朝 -2- 12/28

Img_9254_r

 朝、いつものように家を出ると、庭の植物(カタバミ)に霜がついていました。

 今年初めて見たなぁと思っていたら、昨日は、福井で初霜を観測したと発表がありました。

Img_9256_r  職場に行ってみると、雪の表面が凍っていました。といっても、今シーズンの冷え込みは勝山でもそう多くなく表面の1cm程。静かに体重をかけないとすぐに足が沈みました。でも、12月に雪の上を歩くことができるとは初めてでした。Img_9260_r  周辺の木を見ると、こちらも今シーズン初の霧氷がついていました。Img_9263_r  桜の枝からぶら下がった霧氷、近づいてよく見てみると、蜘蛛の糸についたものでした。霧氷、いろんな物につきますね。

Img_9259_r

<おまけ>

 雪の上に獣の足跡。大きさは5cmほど。イヌやタヌキ・キツネだ肉球のすぐそばに爪痕がつくし、イタチやテンだと2~3cm。おそらくアナグマかハクビシンと推測。

 家に帰ってからネットで画像を検索してみると、ハクビシンの足跡とよく似ていました。

2022年12月28日 (水)

冷え込んだ朝 2022/12/28

 昨晩、0時を回ってくると家の周りにうっすらと霧がかかってきました。朝、6時頃の気温は福井市でも0℃を少し下回る氷点下。1週間ぶりかな? ちなみに、勝山市は-3.5℃。今日は仕事納め。気をつけて車を運転しよう。

 さて、家の中から空を見ると、久しぶりに雲がなさそうな空。季節は冬本番に向けてまっしぐらですが、西の空では冬の星座が沈み、東の空からは春の星(おとめ座:スピカ・うしかい座:アルクトゥルス)が上ってきていました。ナント、東の空の低い位置には夏の星(こと座:ベガ)も! 気温はとても低いですが、星を見ているとワクワクします! 

スピーカー機能だけかと……

Img_9231_r

 10年くらい前か、何かのポイント交換で手に入れたSONYのBluetoothスピーカー、昨日、iPhoneに入れている音楽を飛ばして聴いていたときに気がつきました。

 これまでスピーカー機能だけと思って使っていましたが、マイクもある。家のデスクトップ、カメラもついているし、Bluetoothも接続できる。家でリモートで仕事をすることはありませんが、このスピーカーを使えば、もしもの時は対応できそうですね。チョット得した気分。

すずめの戸締まり

Img_9229_r

 福井コロナワールド、月曜日はサービスデイで1200円で映画が見られます。

 11月半ば、仕事が休みだった日に見に行き、これまでの映画にない映像に感動。で、もう一度見ようと、今週の月曜の夜にレイトショーを見に行きました。

 ネットで席を予約したときは1人でしたが、席で待っているとポツポツと入ってきて、20人くらい来てました。夜でもサービスデイだと結構入るんですね。

 写真は入場時にもらった特典。左は前回、右は今回。後で公式HPで調べてみると、途中、新海誠本2という冊子もあったようです。知らなかった。