カウンター

フォトアルバム

ブログ村

2024年7月11日 (木)

マナー良く運転してほしいものです

 福井県の自動車の運転マナーは、全国で下から指何本。

 FUDOUも福井県民なので、自分の運転マナーが良いのかと問われると、大きな声で良いとは言えないかもしれませんが、職種柄、事故や違反をすると上司に報告する義務があるため、交差点付近では特に注意して運転しています。

 先日、信号のない大きな交差点で、久しぶりにフルブレーキ。若い女性が運転していた車が下の写真のように交差点に進入してきました。Img_2481_r  FUDOUが交差点前の横断歩道前で一時停止し、車を出そうとしたところ、左から交差点に進入してきた車が見えました。よく見ると、道の中央線を越えていました。スピードも30km/h近くはあった感じで、そのまま大きくショートカットしてFUDOUの車の1m前を右折していきました。

 写真を見て分かるようにFUDOUの車は、白い車の進入に気づいてから車を動かしていません。車の多い福井市でもここまで酷い運転をする車はそうないでしょう。交通マナーを守り、危険予測運転をしてほしいものです。

2024年6月18日 (火)

ORIONのテレビを新調してみたところ・・・

Img_2235_r

 Amazonで新しいORIONのテレビを購入しました。

 ORIONは福井の越前市にあるメーカーで、新しいテレビもORION電機が作っていると思っていましたが、、、。

Img_2237_r

 ドウシシャというメーカーに変わっていました。ORION電機のホームページで調べてみると、かなり前にテレビ部門を売却したようです。何かちょっと残念。

Img_2239_r

 古いテレビは、「地デジのみ対応でいいや」と思って買っていたので、地デジのチューナーしかありませんでした。でも、新しいテレビは、地デジとBSの2チューナー搭載で、データ放送も使える。小さいながらもハイビジョンで映像も綺麗。便利になりました。

Img_2266_r

 テレビを新しくしたので、この冬までリビングで使っていた古いレコーダーを接続しました。このレコーダーのHDDには、DVDに焼いていない番組もたくさん入っているので、ボチボチと焼いていこうと思います。

 

2024年5月12日 (日)

春から初夏へ

庭で露地植えや鉢で育てている花。春に咲く花から初夏に咲く花に変わってきました。Img_2194_r 左端から、クレマチス、オダマキ、ユリ、シャクヤク。

 クレマチスは、妻のお義母さんからいただいた鉢を大きなプランターに植え替えました。オダマキとユリ、これも妻の実家からいただいた物です。ユリはテッポウユリみたいな花を咲かせます。シャクヤクは、昔から露地植えしていて、今年はたくさん蕾を付けてくれました。Img_2112_r

 左の赤紫は一般的な色で、露地植えしてます。中はシランの青、右はシランの白です。3年前にワイプラで購入し、株を大きくするため、鉢で育てています。だいぶ大きくなってきました。来年か再来年あたりには、大きな鉢に植え替えようかな。
 

2024年5月 6日 (月)

水出しコーヒーが作れる機械

Img_2198_r

 ネット通販で、水出しコーヒーを作る機械を買いました。普通、水出しコーヒーを作るには時間がかかるのですが、この機械だと15分で完成。

 簡単にスッキリした味わいが特徴のコーヒーを手軽に楽しめるようになりました。

昨夏の続き

Img_2197_r

 昨年の夏、家の前に人工芝のシートを敷き詰めた続きをしました。まだ残っている部分がありますが、ワイプラで1m×1mのシートを1枚と50cm×1mのシートが3枚で完了かな?Img_2199_r

 作業後、玄関前の花壇を見ると、ラベンダーの蕾が出来はじめていました。10年以上、植え替えてしていない株で、少しずつ減ってきていますが、今年も花を咲かせてくれそうです。

2024年5月 5日 (日)

草取り

 GWの前半、庭の花壇に生えていた雑草をとり、1週間ほど乾燥させていました。Img_2129_r

 乾燥中にちょっと雨が降ることもありましたが、5/3,4とハレタので、いい感じに乾燥させることができました。

 でも、明日からの雨で、また、一気に増えそうだなぁ。

メダカが生まれた

 メダカは、1日の日照時間が12時間で水温が23℃を越えると産卵モードに入ります。職場で飼育しているメダカも、メスは産卵モードに入った個体がいますが、オスで産卵モードに入った個体が少なく、きちんと受精している卵はまだ少ない状態です。Img_2069_r  そんな中、ちゃんと受精した卵を小さい水槽で温めていたら、GWの合間に孵化しました。この後、産卵数が増えてくるかな?

白山の雪解け進む

4月下旬頃からの白山。Img_2070_rこの冬の雪が少なかったことも一因だと思いますが、一気に雪解けが進んできました。

2024年4月17日 (水)

続々と開花

Img_2035_r

 例年だと、5月のGW当たりから咲き出すハナミズキが先週末から咲き始め、3日間ほどで満開になりました。 

Img_2039_r


 家の前のスペースに広がるシバザクラも一気に満開になりました。

2024年4月14日 (日)

動物にも暖冬の影響が、、、

 職場で飼育しているメダカ。この冬から春にかけて、あまり丁寧に世話ができなかったこととや、暖かくなって水槽内に沢山の藻が生えてしまったので、綺麗に掃除しました。Img_2031_r

 その掃除中、1匹の大きな雌のメダカがお腹に卵をつけているのを見つけました。メダカは、水温と日照時間がある規準を満たすと産卵行動に入ります。

 回収し、肉眼で見る限りでは未受精卵と受精卵が半々くらいのような感じです。顕微鏡で見るとハッキリ分かるので、明日、調べてみようと思います。