カウンター

フォトアルバム

ブログ村

« 2021年2月 | メイン | 2021年4月 »

2021年3月31日 (水)

日野川堤防の桜並木 3月25日

P1050451_r

 前々から気になっていた、福井市西部を流れる日野川堤防の桜並木、そろそろ咲いたかなぁと足を運んでみました。

 3月25日は、3分咲きくらいでしたが、離れたところから見てみると、

P1050449_rいい感じの桜並木。花がもっと咲いてくると、綺麗な並木道になりそうです。3分咲きでも桜の色がしっかり出ている桜、近くで見ると、P1050444_r花弁の縁が濃いピンクで、中心に向かってグラデーションが綺麗な桜。福井ではあまり見かけない桜でした。家に帰って調べてみると、コマツオトメという桜であることが分かりました。エドヒガン系の栽培品種だそうです。

2021年3月30日 (火)

陽光が見頃!

 彼岸桜の陽光が8分咲きの見頃になりました。_328

_329a

 3日間を比べると、花の数がドンドン増えていく様子が分かります。

 陽光の鉢の隣にある一才桜は、、、_327_2赤い花びらがチラリと顔を見せ始め、開花までカウントダウン。

 毎日、桜ばかり気にしていたら、ハナミズキとロウバイにも変化が現れていました。Photo ハナミズキは、つぼみが開き始めました。ロウバイは、実ができていました。このまま落果せず、種を収穫したいと思います。

2021 グリーンセンター 7

 3月24日、グリーンセンターの夜桜

 丁度、見頃を迎え始めた頃の河津桜。Img_2680_raw_r近くにあるオカメ桜も見頃を迎えていました。Img_2674_raw_r ソメイヨシノは、咲き始め。Img_2687_raw_r日当たりの良いところから、ポツリポツリと咲き出していました。Img_2688_raw_r

2021年3月29日 (月)

2021 グリーンセンター 6

3x2a5763_raw_r  3月20日、休みだったので、メジロ撮りをするためグリーンセンターへ行くと……満開の買わず桜の周りには大勢の人!3x2a5756_raw_r  時々、近くの杉の先近くからメジロの鳴き声が聞こえましたが、河津桜から人が減らないので直ぐに別の場所に移動している様子でした。甘い物に目がないヒヨドリも2,3回しかやってこない。1時間半くらい粘っていましたが、今回は空振りに終わりました。

 メジロ待ちで撮影した写真……3x2a5759_raw_r


 ヤマガラ。木の枝の向こうでなければ良かった(^_^;)

3x2a5764_r


 ハシブトガラス。巣作りをするため、小枝などを探していました。

2021年3月28日 (日)

2021 グリーンセンター 5

 3月最後の日曜日は、肌寒い1日で風も強った。きっと、早咲きの桜はかなり散ったでしょう。Img_2640_raw_r 18日、彼岸桜の河津桜が2分咲きくらいの時に撮影した夜桜の写真をUpします。夜は桜を見に来る人も少なく、撮影しながらゆっくり桜を楽しむことができました。

 この日は、グリーンセンターにしては珍しく風がない夜。桜と星のコラボを撮影。Img_2644_raw_r 月と河津桜_a_100sec_r 冬の大三角と河津桜

それぞれ10秒×10コマの合成ですが、桜の花がしっかりと輪郭を保っていました。

 風はなかったのですが、気温は低く、指先が冷えてきたので、最後の1枚を取って家に帰りました。Img_2646_raw_r

福井市からの白山

3x2a5729_raw_r 福井市の西、下市町辺りの日野川堤防は、福井市の平野部から見える白山のビューポイント。2月末、夕方の空が綺麗に晴れていたので、ちょっと写真を撮りに行きました。(写真は16時50分頃)3x2a5734_raw_r  手前に写る建物を隠すため、ちょっと堤防の斜面から撮影。3x2a5736_raw_r  この日は、北からの風が強く体感温度は0℃。車の中で風を避けたりしながら、ピンク白山を待ちました。(写真は、17時10分頃)3x2a5737_raw_r  この場所は、日野川と足羽川の合流地点に近いので、とても開けています。3x2a5743_raw_r

 白山が微かにピンク色になったかなぁというところで、太陽が完全に沈んでしまったので、撮影終了。3月に近くなると、太陽の位置が北に移動してくるので、夕日の光が綺麗に白山に差し込まなくなるなぁ。 

カウンターの数値

 3月の上旬、忍者カウンターからFC2のカウンターに変更しました。その際、昔のカウンターの数値が分からず、適当な数字を入れていました。

Img_3431_r

 しかし、1週間ほど前、iPad Proの画面を調べたら、2月中旬頃にアクセスした記録が残っていました。左の写真がその時の数値です。12万3200のカウントが分かったので、表示される数値を変更しました。

 複数の機器でアクセスしていて良かったぁ~。

陽光 咲いた!

Img_3480_r我が家の桜、今朝(28日)、開花しました。_327  昨日、花弁が伸び始めていたので、もうすぐだろうと予想していました。昨晩の暖かさで、夜のうちに花が開いたようです。

 今年は、20個の花芽がつきました。1つの花芽から3つの花が出てくるので、3×20=60個の花が咲きます。見応えがありそうです! 花が終わったら、来年の開花に備えて肥料を与えて木を大きくしたいと思います。

2021年3月27日 (土)

雪吊り除去

Img_3465_r  土日に家にいることがなく、ずっと外していなかった雪吊りを今日外しました。屋根からの落雪で、被害を受けた木(ギンモクセイ)もありましたが、雪吊りをしていたおかげで、その影響は最小限に抑えられました。また、雪の重みで枝が曲がったり、折れたりする被害はほとんど無し。雪吊りの威力は凄いですね。でも、外すのがずっと遅くなったため、新枝が伸び、荒縄を外すのが一寸大変でした。来年は、早く雪吊りを外そうと思います。右端の写真は、屋根からの落雪を受けて曲がった支柱。直撃していたら、折れていましたね。

桜などの変化

_325

 一才桜は、つぼみが大きく膨らんできました。 

_325_2

 陽光は、花茎が伸び、花芽からは花びらが伸びてきました。早く咲け!

Img_3467_r

 スイレンは、水の中でも新し葉が伸びてきました。シバザクラ、朝はまだ蕾でしたが、夕方、1つ開花しました。Img_3473_r


 どこから種が飛んできたのかは分かりませんが、キンモクセイの根元で杉の木の幼木(1年生)が延びていました。FUDOUはスギの花粉に反応するので、可哀想でしたが根っこから抜きました。

 

2021年3月25日 (木)

味真野の桜

 久しぶりに職場を早く出ることができたので、勝山から福井に戻る前に越前市の味真野の桜を見に行きました。Img_3444_r  例年だと4月上旬に満開になるのですが、今年の春は、3月下旬に満開になりました。綺麗な夕日の光が当たり、赤く染まっていました。

 この写真はiPhoneで撮っているので、後日、一眼で撮影した写真をアップします。