'20 春のグリーンセンター 10
3月15日の日曜日、前日の天気予報では曇りと出ていたのですが、朝、6時頃の空を見ると、晴れそうだったので、気温が上がり始めた9時半過ぎからグリーンセンターで写真を撮っていました。 河津桜に綺麗な光があたっていたので、逆光で撮影。
12日(水)の夜、夜桜を撮りに行ったとき見た修善寺寒桜の様子から、この15日は、修善寺寒桜にメジロが来ていると予想できていたので、今回はEOS90DにSIGMA 150-600mmで撮影しました。この河津桜も望遠レンズで撮影したので、圧縮効果が出てます。
さて、お目当ての修善寺寒桜には、カメラを持った人たちがいっぱい! メジロが出てくる度に一斉にシャッターを切っていました。 メジロが全部で8羽、4つのペアが修善寺寒桜の蜜を吸うため、出てきたり、隠れたり。
その原因を作っているのが、右上のヒヨドリ。花の蜜は沢山あるのにメジロが出てくると、ヒヨドリが直ぐに追っ払うの繰り返し。左上のメジロは、ヒヨドリの様子を伺っているメジロです。
修善寺寒桜の下で人がいっぱいいるため、メジロは、高い場所の枝に止まり、蜜を吸っていました。
EOS90Dは、EOS7D Mk2の後継機種に位置づけられているので、高速連写の性能はなかなかです。
高い所の枝ばかりに止まることが多かったメジロですが、いろいろな表情やポーズを取ってくれました。
メジロが沢山いるので、一斉に集まるタイミングを狙っていたのですが、集まっても直ぐに散ってしまい、なかなかいい感じには撮れませんでした。
今回撮影した中で、気に入っている写真。凛としたメジロがいい感じです。
11時半近くになり、光線が強く当たり、影が強く出るようになってきたので、グリーンセンターをあとにしました。
今回、EOS90DにSIGMA 150-600mmで撮影してみて、この組み合わせは、かなりいい組み合わせだと思いました。このことを改めて実感したのが、グリーンセンターの帰りに立ち寄った、福松大橋近辺を縄張りとするチョウゲンボウの撮影でした。(この写真は、後日、アップします。)
コメント