カウンター

フォトアルバム

ブログ村

« 屋外作業用の防寒・防水グローブ | メイン | 大雪で困っていると思って…… »

2021年1月17日 (日)

庭木の被害を確認した

Img_2932_r

 午前中、自治会の左義長でした。帰ってきた後、自宅前の側溝に入れた雪をつついて砕いた後、向かいの家の前にある雪山を、向かいの家の方と一緒に片付けました。

 午後、気温がもう少し上がってきたら、再び作業をして雪をどかします。写真上部に写っている雪がなくなると、FUDOUの車の出し入れも楽になるし、向かいの家は側溝が使えるようになるので、雪の始末が楽になる! Win-Winです(^o^)

雪も溶けてきたので、庭木の被害を確認しました。Img_2933_r ロウバイにも、落雪の被害がありましたが、雪吊りの縄が効いたところは、被害が少なく、雪から上に出ていた部分の蕾は無事でした。大きく膨らんできました。いつ咲くか、楽しみです。Img_2937_r ノムラカエデ、幹が伸びていましたが、上手く受け流すと思っていたら、太い幹がポキッと折れていました。ユスラウメは、折れている枝はすくなさそうです。ギンモクセイは、まだまだ雪に覆われているので詳細が分かりませんが、根元から曲がっている様子です。根が無事だといいのですが。もう少し雪が溶けたら、下を掘ってみたいと思います。Img_2942_r ハナミズキ、雪が溶けてきたら、被害が拡大していることが分かりました。幹以外にも枝が3本折れていました。ナンテンは、木が柔らかいので、曲がっているだけのようです。雪がなくなると元に戻りそうです。ロウバイの花が2/3ほど残っていたのでホッとしました。Img_2944_r

Img_2946_r

 最後に、桜。2本とも雪の上に上げておいたので、このまま花を咲かせてくれるでしょう。

 雪が溶けたら、雪の上に出てきました。おそらく太陽光パネルを固定していた部品の1つです。これまでこんなことはなかったので、この春、点検をしてもらわないといけないですね。ばあいによっては、太陽光パネルの取り替え???

 

コメント

コメントを投稿