カウンター

フォトアルバム

ブログ村

« 池ヶ原湿原 | メイン | 池ヶ原湿原 2 »

2017年7月17日 (月)

2017 勝山のホタルポイント 5

  今年は、例年より1週間遅くヒメボタルの出現ピークを迎えました。7月7日(金)、ヒメボタルの撮影に行くと、まだ明るい19時45分からポツリポツリと光り出していました。今回は明るかったので、ピントもしっかりと合わせることができました。170707_7dmk2_1_r EOS7D Mk2+EF35mm F2で撮影。(PCで多重露光処理。10~11分に。)

170707__5dmk4_1_r EOS5D Mk4+SIGMA 35mm F1.4L DG HSMで撮影。(PCで多重露光処理。22分に。)

 今回は、FUDOUが持っているレンズで明るいレンズを選びました。やはり明るいレンズだとかすかな光でも捉えることができますね。20時をまわり、暗さが増してくると、左右の暗い場所から、杉が少しまばらな斜面に出てきました。

170707_7dmk2_2_r ヒメボタルポイントの右側から左側を撮影。EOS7D Mk2+EF35mm F2で撮影。(PCで多重露光処理。10~11分に。)

170707__5dmk4_2_r EOS5D Mk4+SIGMA 35mm F1.4 DG HSMで撮影。(PCで多重露光処理。18分に。)

20時30分を過ぎると暗さがグッと増してきました。170707_7dmk2_3a_r EOS7D Mk2+EF35mm F2で撮影。(PCで多重露光処理。10~11分に。)

170707__5dmk4_3_r EOS5D Mk4+SIGMA 35mm F1.4 DG HSMで撮影。(PCで多重露光処理。18分に。)

 撮影をしていると、背後の岩屋川の斜面で大きな石が転がり落ちる音。声を出しましたが、石が転がり落ちる音が止まない・・・。どうもイノシシが斜面で食べ物探しをしていたようです。3分間ほどずっと声を出し続け、ようやくその場を去ったようでした。

 21時も近づいてきたので、撮影を切り上げようと最後のインターバル撮影。170707_7dmk2_4_r EOS7D Mk2+EF35mm F2で撮影。(PCで多重露光処理。10~11分に。)

170707__5dmk4_4_r EOS5D Mk4+SIGMA 35mm F1.4 DG HSMで撮影。(PCで多重露光処理。14分に。)


YouTube: 3X2A1144


ヒメボタルの光

 この撮影の後、ヒメボタルの出現数は一気に落ち、今シーズンのヒメボタルは終わりになりました。ヒメボタルは環境の変化に敏感な生き物です。ホタルに詳しい専門家が福井工業大学にいます。その方の話では、ヒメボタルが生息できる環境は福井県内に12ヶ所ほどしかないそうです。このヒメボタルが生息できる環境をずっと残していってほしいです。地元の人たちの活動に期待したいと思います。

コメント

コメントを投稿