カウンター

フォトアルバム

ブログ村

« やっぱり高温障害が出始めた! | メイン | SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM Art テスト撮影 -Part 2- »

2020年8月26日 (水)

SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM Art テスト撮影 -Part 1-

 お盆の8月14日、久しぶりに夜の空が綺麗だったので、テスト撮影を兼ねて星撮りに出かけました。福井の家を出たのが、晩ご飯を食べた後の20時過ぎだったので、遠くに出かけるよりも…と考え、まずは、鳴鹿の堰堤へ。3x2a5277_raw_r肉眼でも天の川が見えたので、ISO1600で撮影。西にある福井市街地の明かりが邪魔でしたが、それでも、天之川中心部の明かりまで撮影することができました。天の川以外にもいろいろと写っているので、下に線を入れたものをあっぷします。
3x2a5277_raw_r_2天の川の他に、いろいろな星や星座があります。いて座の一画に「南斗六星」という星を結んだ線があります。「南斗六星」と聞いて、北条司氏の某マンガを思い出す人は、FUDOUと同世代の人です。

 天頂に夏の大三角が上っていたので、三脚に固定したカメラの角度を調整して、夏の大三角をレンズの画角内におさめ、撮影しました。

はくちょう座の「デネブ」、こと座の「ベガ」、わし座の「アルタイル」がどこにあるかわかりますか?3x2a5297_raw_r先ほどの写真と同じように、位置関係を入れました。3x2a5297_r2_r 30分ほど撮影した後、勝山の方へ移動しました。

コメント

コメントを投稿