カウンター

フォトアルバム

ブログ村

« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月29日 (日)

ミサゴ

10月26日、九頭竜川の上空で見かけました。P1020191_r 近くにトビもいたので、最初はトビと思っていましたが、旋回したときに腹が白い羽で覆われ、尾羽を広げた形が丸かったので、ミサゴだと分かりました。九頭竜川にミサゴがやって来ることは知っていましたが、実際に見たのは初めてでした。

2017年10月28日 (土)

キャメルコーン

 キャメルコーンというと、カラメルをコーティングしたものをイメージしますが、コンビニで見つけたのは、カレー味のキャメルコーン。

Pa162607_r

 目新しかったので、思わず購入し、食べてみました。食べてみた感じを例えると、カールのカレー味。見た目は全く違うのですが、なつかしいなぁ~~と思いながら食べていました。

雑学の本

 健康診断の精密検査に行った病院内をウロウロ。最近の大きな病院はすごいですね~。コンビニあり、レストランあり、コーヒーチェーン店あり、本屋あり、理髪店あり。至れり尽くせり・・・。

Pa262610_r

 そこにある本屋で見つけた本、気になったので思わず購入。理科系の話は、昔から好き。脳トレはなるほど~という感覚が好き。早速、職場に持って行き、手空きの時にちょっとずつ詠んでいこうと思います。

10月26日の秋晴れ

 夏の職場の健康診断で引っかかってしまいました。で、10月26日は、仕事の段取りをつけやすい日だったので、職専免をもらって精密検査に行ってきました。某病院で血液検査やエコー検査などをした結果、夏の健康診断の数値よりも下がり、正常値の上限値に近いところまで下がり、トータルでまぁ大丈夫のようす。でも、年相応にガタが出てきているので、毎日の生活には注意という診断でした。まず、一安心。

 その帰り道というか、職場へ行く途中、とても秋らしい空の元で白山や越前甲、法恩寺山がきれいでした。午後からの撮影だったので、かすみが強く出ていました。

3x2a1355_raw_r白山

3x2a1356_raw_r 越前甲

3x2a1357_raw_r 法恩寺山

 勝山を囲む山々の稜線は赤くなってきました。山歩きに行きたいところですが、この土日は、仕事で全く出歩けない・・・。福井新聞やNHKで出ていた刈込池、今年も良いときには行けそうにないです。

2017年10月21日 (土)

18日の朝の一枚

18日の朝、勝山へ出勤する途中の景色。P1020187_r永平寺町の旧永平寺から霧の塊が九頭竜川に沿って流れ込んでいました。なかなか見事でした。

2017年10月18日 (水)

第21回総合写真展の通知が届いた

一昨日の月曜日、今年の総合写真展の結果が届きました。

今年も秀作1つと入選1つ。

う~~ん、「きれい」な写真だけではダメだなぁ~~。

写真の中に訴えるものがないといけない・・・。

2017年10月15日 (日)

明治神宮

P1070234_r_2

P1070242_r_3

 9月末、東京出張の際に、行ってみたかった明治神宮へ立ち寄りました。この森は、明治時代の3人の天才林学者たちが、100年の時間をかけて、何もない土地に人工の原生林を作り上げました。最初に植樹したのは、杉などの針葉樹ばかりでした。その針葉倒木したところから、次第に広葉樹が生長し始め、100年を経たずして、針葉樹と広葉樹の森ができ、100年を超えた頃には、広葉樹が多い原生林となりました。

P1070257

 その森の中を歩くと、とても気持ちが良かったです。明治神宮の中には、庭園があり、その庭園の池には、カワセミがいました。手持ちのコンデジで撮影したので、解像度が×ですが、600mmクラスの望遠で撮影をしていた年配のカメラマンが多数いました。仕事中でなければ、PowerShot G3Xで再度撮影をしていたかったところでした。

 もちろん、明治神宮にもしっかりお参りをしてきました。さすが、明治天皇を祀っているところだけあって、いげんがありました。

P1070243_r

紅葉の山歩き 2

速報版の続き。

 パノラマ合成した写真をupします。上から朝7時台の上り始めで、最後は三方岩岳から下りる途中、正午前です。

Ph291008__01_r

Ph291008__03_r9時台。三方岩岳の頂上付近からみた雲海。 朝よりも雲海の上部がうねってきました。

Ph291008__07_r白い幹はダケカンバ。11時台。雲海も所々 切れ始めました。

2017年10月10日 (火)

紅葉の山歩き -速報-

 8日、紅葉の中で山歩きをしたいと思い、久しぶりに白山白川郷ホワイトロードへ。家を出たのは、朝4時半。中宮の料金所には6時過ぎに到着。一番乗りでした。この日は、10分早く6時50分にゲートを開けてくれて、7時過ぎには、頂上の三方岩駐車場に到着。そして、とても幸運な光景に遭遇しました。

 岐阜県側に鏡のような雲海が一面に広がっていました。Ae6a6199_raw_r こんな見事な雲海は、この白山白川郷ホワイトロードで初めてです。そして、写真を撮っていると、HAB(北陸朝日放送)の取材を受けました。映像が流れるかどうかは??。明日の水曜の午後2時台の番組内の特集コーナーで流れるそうです。

 この景色をしばらく楽しんだ後、三方岩岳に上り、そこから、野谷荘司山に向かう途中にある、飛田岩という三方岩岳を構成する大きな岩塊を一望できるポイントへ移動しました。Ae6a6261_raw_r やっぱりこの飛田岩の周辺で見られる紅葉は見事です。ちょうど紅葉も最盛期! 来て良かったです。この場所で20分近くのんびりと景色を見ていました。

今場所に行く途中の尾根道で、真っ赤なヤマツツジの紅葉があり、白山といい感じに重なっている場所を見つけたので、白山と紅葉をコラボ。

Ae6a6273_raw_r 以前、多分8年位前に来たときは、背丈も低かったので気にもとめなかった場所でしたが、今は十分に大きくなったので、秋らしい1枚を撮ることができました。

たくさん写真を撮ってきたので、ボチボチと整理してupしようと思います。

2017年10月 1日 (日)

Made in USA

 FUDOUが大学入学の時に、亡き祖父に買ってもらった一眼レフ「MINOLTA α7700i」をちょっと使ってみようと思ったら、電池がない! 外しておいた電池が自然放電していたようです。で、プリンタのインクを買いに行ったついでに、パナソニックの2CR5を購入。

Pa012579_r

 裏の印字を見ると、なんとアメリカ製! 電池=インドネシアなどで作っている物と思っていましたが、アメリカ製もあるんですねぇ。『アメリカ製もあるじゃん!』と、某国の大統領を思いだしてしまいました。

 家に帰ってから、カメラにセットすると、ちゃんと動いてくれました。何時買ったのかを電池にメモし、カメラケース内にしまいました。