カウンター

フォトアルバム

ブログ村

« 2017年1月 | メイン | 2017年3月 »

2017年2月25日 (土)

平泉寺白山神社

 2月中旬の平日、仕事の振り替えで休みの日がありました。でも、仕事段取りで職場に行く必要があったため、その帰り道にちょっと立ち寄ってみました。

Rimg_1488_raw さすが平泉寺、太もも近くまでの積雪がありました。石灯籠にもつららが出来ていました。

Rimg_1493_raw

 境内の中を歩いていると、カケスがいっぱい。望遠レズを持ってくれば良かった。

Rimg_1496_raw雪がいっぱいの境内。苔むす時にしか来たことが無かったので、新鮮でした。Rimg_1501_rawスノーシューがあれば、脇道にも入って行けたのにな~。

勝山城の写真、リベンジ!Rimg_1514_raw青空にちらつく雪。ちょっと今ひとつ。やっぱり一眼レフの方が写りがいいなぁ。Rimg_1526_raw


今回の写真は全てPowerShotG3Xで撮影したものです。

野鳥レストラン 1

 先月の14日、今シーズン初めての野鳥レストランに行きました。この日はかなりの降雪。雪に埋もれてエサを見つけにくい野鳥たちがいっぱい来ていました。Rimg_1467オオアカゲラ(左)とアカゲラ(右)Rae6a2058シジュウカラ(左)とゴジュウカラ(右)Rae6a2160コガラ(左)とコゲラ(右)

帰り道、勝山城の近くを通ったので、吹雪いているときの様子が撮れたら良いなと思い、撮影。Rimg_1471_raw目で見たようには写らなかった・・・。

2017年2月19日 (日)

天気予報に反して

 19日は、前日の天気予報に反して、晴れ後曇り。午前中はスッキリ晴れ、写真日和でした。でも、19日は、20日からの仕事のため、昼前から夕方近くまで仕事の段取りをしていました。

 その帰り道、勝山の新スポットで写真を撮影して帰りました。Rae6a2554_raw中部縦貫の勝山インターから国416のバイパスにつながる橋から越前甲を撮影しました。普段撮影するときは、人工物は入れないように撮影するのですが、今回は、人工物を入れて撮影してみました。この場所から見る越前甲、なかなかいい感じです。Rae6a2559_raw2枚目は、定番の撮影スポット、小舟渡からみる白山です。

2017年2月16日 (木)

放射冷却が起きるか?

Rimg_1548_raw 昨日、15日の帰る際の勝山の様子です。日中、気温が上がったため、夜は、霧に覆われていました。16日の朝、霧の大量発生を期待していましたが、予想に反し、霧はほとんど出ていませんでした。

 

2017年2月13日 (月)

一本義の直売店にて

R_20170213_21_23_20古酒とスパークリング日本酒をget! しばらくたのしめますね~。

ラズベリーと梅

 久しぶりに庭のラズベリーの鉢植えを見ました。耐寒性のラズベリーの苗は葉がついています。R_20170213_21_24_57耐寒性ではない苗の枝先を見ると、R_20170213_21_24_21新しい芽が少し膨らんできていました。R_20170213_21_25_13花梅、このところ寒さで、開花の方は、少しお休み。蕾はいっぱいあるので、温かくなると、一気に咲いてくれるでしょう。

野鳥

 昨日の夕方、いつも立ち寄るコンビニ前にハクセキレイのメスがいました。寒いせいか、羽毛を逆立て真ん丸! そんなわけで、G3XのSDカードに入っていた、過去に撮影していた野鳥も一緒にupします。Rimg_0502_rawシメのメスとハクセキレイのメスRimg_0858_rawケリとアオサギ(夏羽)Rimg_0853ツバメとイワツバメ

2017年2月12日 (日)

SDカード

 2ヶ月に1回(?)で届くJoshinの会員招待券。ポイントもらいにフラ~っと立ち寄りました。で、何か掘り出し物がないかと歩き回っていると、class10のSDカードが1000円チョイ!(会員の10%割引で)

R_20170212_19_16_17

レキサー製の16GB。2枚購入して帰りました。こんなことをしているので、家にはclass10のSDカードがいっぱい貯まりました・・・。

2017年2月11日 (土)

トビ・・・

 今週半ばから再び寒波到来! 最強寒波が来ていると話題になっています。確かに、小浜では、24時間で90cm降雪。敦賀も60cmの積雪。一方、勝山は、日中の降雪は数センチ程度。奥越なんだけどなぁ~~。金曜の夜、勝山から福井へ向かうと、だんだんと雪が強くなり、家の前は20cm位積雪がありました。晩ご飯を食べた後、気合いを入れて除雪・・・。

 そして、土曜の朝起きてみると、3,4センチ程度。朝、勝山の職場に行くと10cmくらい。どおりで奥越地区だけ大雪警報が出ていないわけだ・・・。日中は、雪が降りしきる中、雪像を作っていました。午後3時半頃、帰路についていると、河原の木に猛禽の姿を発見。ノスリかも!と思い、戻ってみると・・・・Rimg_1482_rawトビでした。至近距離でノスリが撮影できた!とぬか喜びに終わりました。残念。

2017年2月 9日 (木)

水で動く時計

 福井で会った会議の後、ちょっとある物を探しにマルツ電波のパーツ専門店へ立ち寄りました。目的の物を買った後、水で動く時計という面白そうな物を見つけたので、購入しました。Rp1060518 これが水で動く時計です。水電池という仕組みで動きます。背面を見ると、電極らしき金属がありました。で、水を入れてみると、Rp1060523おっ、動いた! 面白い! 水電池、調べてみると・・・、電極がマグネシウムで、そのマグネシウムと水が反応して、酸化マグネシウムになる時に発生する電子を利用しているそうです。タンクに入れた水だけで半年ほど持つとか。エコな時計だなぁ・・・。

 水電池は、水だけで動く電池として、災害時の非常電源として、乾電池が市販されています。