カウンター

フォトアルバム

ブログ村

メイン | 2017年2月 »

2017年1月26日 (木)

1月26日 晴れ

 今朝の勝山、道路の気温標示がー5℃でした。7時過ぎに-5.6℃だったかな。この冬一番の最低気温を記録したのではないでしょうか。

 一日中晴れ、夕方には、白山や法恩寺山がほんのりピンク色になっていました。前の職場ならば、しばらく写真撮影できたのですが、今の職場では、ちょっと難しいですね~。目で見て楽しんでいました。

 帰り道、空には冬の星座がとても綺麗に出ていました。明日の仕事がなければ、ちょっと星撮りをして帰っていたでしょうね。今晩は、福井でも綺麗な星を眺めることが出来そうです。

2017年1月19日 (木)

落雷の瞬間

 先週の12日、勝山からの帰り道、車を運転していたとき、車の前方で2回、落雷が起きました。その時の様子がドライブレコーダーに記録されていたので、ちょっと編集してみました。


YouTube: 落雷

2017年1月18日 (水)

久しぶりの白山

 先週から続いた雪の峠も越えました。昨日から、勝山市内では、除雪された雪の撤去作業が始まりました。18日は、朝から天気も良く、ほぼ1日中、白山を見ることが出来ました。Rimg_1477午前中は、仕事の手が空かず、白山をどきどき眺めるだけでした。午後3時頃、雲に覆われ始めた白山を撮ることができました。写真は、少しでも青空になるように画像処理しています。

2017年1月15日 (日)

スイセン

R_20170115_18_35_30_2 職場に持って行こうと、庭に咲く水仙を切り、玄関の中に置いておいたら、なんと、蕾だったスイセンの花が開いてしまいました。外は、日中でも0~1度℃。玄関の中は数℃。蕾も開くか・・・。

氷づけ

昨日の午後、六呂師の自然保護センターの野鳥レストランに行ってきました。

 すんなり着けると思っていたのですが、奥越青少年自然の家から下りてきた車が2台路肩の側溝に落ち、その救出に来た車で道路がふさがりと、この冬 最大の寒波により、路面状況は結構大変なことになっていました。

 野鳥レストランでは、ちょっと珍しい野鳥も来ていました。写真は、後日upします。R_20170115_12_54_59帰り、六呂師から下りてくると、車のフロント部や足回り、サイドは、氷づけになっていました。この氷、翌日の午後、気温が上がってもとけずにくっついていました。

 

左義長 振る舞い蕎麦

 FUDOUの自治会では恒例になっている蕎麦打ち。左義長での振る舞い蕎麦の準備を14日18時半~15日の1時近くまでしていました。蕎麦をこねてまとめる人、蕎麦をのばす人、蕎麦を切る人と役割分担をして行うのですが、今年の冬は、例年にない寒気の影響を受け、蕎麦打ち準備の段階で水道水の確保が手間取り、作業が終わるのが遅くなってしまいました。

 町内の人からの差し入れ(缶ビール12缶、つまみ、夜食)を蕎麦打ちに集まった町内有志7人でワイワイやりながら、120食分位を準備しました。

 いつもだとFUDOUは、蕎麦をこねてまとめる方を担当するのですが、今年は、蕎麦をのばすのが上手な人が急な仕事で早く来られないという事態が起きたため、(自治会の蕎麦打ちでは、)久しぶりにのばしてみました。R_20170115_12_55_20のばすのはへたなので、いつもは、楕円や五角形になることとが多いのです。しかし、今年は、形は少しいびつなものの四角く広げることが出来ました。全員が揃ったところで、蕎麦打ちに集まった7人で今年の蕎麦の試食。新そばでそばを打つと、やや緑がかった蕎麦になります。蕎麦の風味がよく出ていました。(FUDOUの自治会の蕎麦は、通常の二八蕎麦ではなく、つなぎ:蕎麦=1:5で打ちます。そんため、通常の二八蕎麦より、蕎麦の風味が強いです。)

2017年1月 9日 (月)

年末の白山 1

 平成28年の仕事納めの日、午後からは仕事が休みだったので、白山のビューポイントを少し巡りました。Rae6a1865_raw鹿谷町保田地区からの白山です。

ここから、G3Xで白山を撮影すると、Rph28_平成27~28年のシーズンにに引き続き、平成28~29年のシーズンも雪が降らない。御前峰の白山白ひめ神社奥の宮も室堂の建物にも雪が少ないことがよく分かります。

2017年1月 7日 (土)

梅が咲いた!

 昨年、ワイプラで購入した八重タイプの梅、このところの晴天と高い気温で、3輪ほど咲き始めました。Rp1072179 蕾がいっぱいあるので、しばらく花を楽しむことができそうです。花が終わったら、枝を剪定したいと思います。

福井の伝統工芸

 昨晩、ハピリンのプラネタリウムを見に行った帰り、2階にあるショッピングモールに立ち寄り、福井の伝統工芸を購入しました。R_20170107_21_47_47越前漆塗りの技を駆使し、ガラスに漆を塗った蒔絵ガラスのワンショットグラスです。以前、NHKの朝のニュースで紹介されたときから気になっていたものです。最近の漆塗りは、いろいろな素材に塗ることができるんですね。R_20170107_21_47_21こちらは、しおりです。使うのがもったいない気もしますが、使わないと意味がないので、使っていこうと思います。

動画

カモシカ


YouTube: P1060077

10月半ば頃、恐竜発掘現場に行ったときに撮影。30mほどの距離もありましたが、悠々と歩いていました。

白山


YouTube: MVI 1395

この冬は、雪が少ない。もしかして、石川県白峰西山の林道に行けるかも?と思い、年末に行ってみました。林道の積雪は15~20cm。FUDOUが乗っているForesterならば、問題なく林道を走ることができました。

ヤマガラ


YouTube: MVI 1399

白山のとなりにある別山にかかる雲が切れないかなぁと待っているとき、背後の斜面で鳴くヤマガラを見つけました。久しぶりに少しまとまった雪のため、エサを探せない!とでも言っているようでした。

タケフナイフビレッジ 初打ち


YouTube: ファイル 2017 01 01 12 43 06

8年ぶり?にタケフナイフビレッジの初打ちを見に行きました。以前は、カメラマンが集まるくらいでしたが、最近は、見物の人がカメラマンよりも多い感じでした。